ドメーヌ アンリ・ノーダン-フェラン ラドワ プルミエ・クリュ ラ・コルヴェ ルージュ
Domaine Henri Naudin-Ferrand Ladoix 1er Cru La Corvee Rouge
味わい ミディアムボディ
タイプ 赤ワイン
VT 2017
国 フランス
地域 ブルゴーニュ
品種 ピノノワール
造り手 ドメーヌ アンリ・ノーダン-フェラン
【ワイン情報】
チェリーなどの赤いフルーツや胡椒やバニラのような甘いスパイスの香り。繊細な飲み口、やわらかなタンニン、十分な酸味が葡萄からくるほのかな甘味と非常によいバランス。心地よい余韻はお食事と合わせて楽しみたい。
【生産者情報】
ドメーヌ ビゾのジャン・イヴ・ビゾから彼の奥さんクレール・ノーダンを紹介いただいた。ドメーヌ アンリ・ノーダン・フェランはオート・コート・ド・ニュイのマニ・レ・ヴィレにある。ドメーヌは1850年代から続き、現当主のクレール・ノーダン(ジャン・イヴの奥様)がドメーヌを引き継いだのは1994年。ドメーヌは22haの葡萄畑(オート・コート・ド・ニュイ、オート・コート・ド・ボーヌ、アロース、ラドワ、エシェゾー、ニュイ・サン・ジョルジュ等)を持つ。
クレールがドメーヌの指揮を執る中で、これまでのドメーヌのスタイルのワイン造りを行う一方、より自然なワイン造りを実践し、酸化防止剤SO2の添加も極力減らした新たなスタイルのワインを造りたいと考え、夫であるジャン・イヴ・ビゾのコンサルタントの元、キュヴェ・ナチュールという新たならラインが完成した。ワインにはアペラシオンの名称以外に葡萄畑に咲く花の名前やユニークな愛称が付いている。
クレールは「どこまでシンプルなワイン造りが行えるかを考えている。本来のワインとは葡萄が発酵して出来たもの。ワインは人工的に造らない事、醸造のテクニックに走らない事が大切と思う。ただし、ワイン造りに人的な介入は無くてはならない。自然に任せっぱなしのワイン造りでは良いワインは出来ない。」と語った。
【赤】ドメーヌ アンリ・ノーダン-フェラン ラドワ プルミエ・クリュ ラ・コルヴェ ルージュ
こちらの商品が
カートに入りました
【赤】ドメーヌ アンリ・ノーダン-フェラン ラドワ プルミエ・クリュ ラ・コルヴェ ルージュ