カート(
0
)
お問い合わせ
メニュー
ホーム
タイプから探す
こだわりから探す
国から探す
品種別(白)から探す
品種別(赤)から探す
価格から探す
カートを見る
ホーム
こだわり
SEARCH
国
SEARCH
価格
SEARCH
品種(白)
SEARCH
品種(赤)
SEARCH
タイプ
SEARCH
スパークリングワイン
白ワイン
赤ワイン
オレンジワイン
ロゼワイン
甘口ワイン
nicoのワインセット
シードル
ビール
ワイングッズ
その他
ホーム
>
タイプから探す
>
赤ワイン
ホーム
>
こだわりから探す
ホーム
>
こだわりから探す
>
nicoギフトにお勧め
ホーム
>
国から探す
ホーム
>
国から探す
>
南アフリカ
ホーム
>
品種別(赤)から探す
ホーム
>
品種別(赤)から探す
>
ピノ・ノワール
ホーム
>
価格から探す
>
¥6,000〜¥8,999
【赤】クリスタルム ピーター・マックス・ピノ・ノワール
5,800円(税込6,380円)
在庫状況 残り僅か1本
タグ:
タイプから探す
こだわりから探す
こだわりから探す
nicoギフトにお勧め
国から探す
国から探す
南アフリカ
品種別(赤)から探す
品種別(赤)から探す
ピノ・ノワール
価格から探す
¥6,000〜¥8,999
購入数
本
カートに入れる
こちらの商品が
カートに入りました
【赤】クリスタルム ピーター・マックス・ピノ・ノワール
かごの中身を見る
ショッピングを続ける
ショッピングを続ける
返品について
特定商取引法に基づく表記
ツイート
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
商品説明
イメージ
クリスタルム ピーター・マックス・ピノ・ノワール
Crystallum Wines Peter Max Pinot Noir
味わい ミディアム
タイプ 赤ワイン
VT 2021
国 南アフリカ
地域 ヘメル・アン・アード地区の2つの畑、内陸の標高の高い2つの畑
品種 ピノノワール
造り手 クリスタルム
【ワイン情報】
キュヴェ名に用いられている2つの名前は、ファースト・ヴィンテージのためにブドウを提供してくれた2人の栽培家「ピーター」と「マックス」のものです。
現在は違う生産者のブドウを用いていますが、当時の哲学、「1」+「1」=3以上というコンセプトはそのままで、マルチ・ヴィンヤードの良さを最大限に生かすべく大切に造られており、このキュヴェの第一歩へのオマージュが込められています。
アロマには鮮やかなラズベリーやブラックベリー、ルバーブ、トマトの葉っぱが華やかに感じられ、ブラックオリーブや甘草の香りに加えて、特徴的なシャルキュトリのスモーキーなニュアンスが重厚さを感じさせます。
フレッシュで力強さがあり、均衡が取れた「正確な」味わいと言え、キレのある酸はプラムやチェリーなどの果実味と美しいハーモニーを奏で、練れたタンニンはしっかりとした骨格に支えられています。
すぐ飲んでも美味しいですが2030年超えても十分に熟成が可能なほど美しい酸があります。
【生産者情報】
南アフリカ・ワインメイカーのサラブレッド、ピーター・アラン・フィンレイソン氏によって、2007年にウォーカーベイのヘルマナス地方、へメル・アン・アード地区に設立された南アフリカ屈指の人気ワイナリーです。
現在はボット・リヴァー地区にある彼の妻の実家が経営するワイナリー 『ガブリエルスクルーフ』 に拠点を置いています。
国内外で常に最上級クラスの評価を受け、Tim Atkin MWの生産者格付けでは毎年1級に格付けされており、同氏の最新 Wine Report 2021 では見事 『Winemaker of the Year』 に輝きました。
ピーター・アラン・フィンレイソンという彼のファミリーネームでご推察の方もいらっしゃると思いますが、彼の実家はこの地域に初めてシャルドネとピノ・ノワールを植えたパイオニア的存在である、かの 『ブシャール・フィンレイソン』 で、彼はその第三世代に当たります。
彼はまず実家のワイナリーでキャリアをスタートさせ、その後彼独自の新境地を見出すべく独立し、伝統を踏まえながらもその天賦の才による革新的なアプローチを用いたワイン造りを確立し、遂に2008年、初リリースを迎えました。そのファースト・ヴィンテージは瞬く間に南アフリカ国内でひっぱりだことなり、名実ともに南アフリカを代表するワイナリーの誕生であると世界中のワインマーケットに広く知られるようになりましたが、彼はさらに品質を上げながら徐々に生産量を増やしてきました。
今では年間生産量は3万本に達していますが、いずれのキュヴェもテロワールをしっかりと表現し、その年の気候の恵みをふんだんに生かした、他に類のない仕上がりのため、国内だけでなく、世界中のトップレストランやワインショップ全てにおいて常に入荷数は限定されており、超入手困難なファン垂涎のカリスマワインとして人気を博しています。
また彼は単なる「ワインメイカー」として留まることはせず、「環境に配慮したブドウを用い、卓越した技術を駆使し、高品質のワインを、持続的に造る」 という彼ならではの営みを通して、地域社会の流通や雇用を促進し、経済を動かしていくという広い視野を持ってワイナリーの運営にあたっています。
ピーター・アラン・フィンレイソン氏は、「素晴らしいワインは醸造所ではなく畑で造られる」 という確固たる信条のもと、サスティナブルな環境造りを重視し、頻繁に畑に足を運んで非常に手間をかけてブドウ栽培を行っています。
自社畑以外の買いブドウにおいてもその思いは同じで、確実に価値観を共有できる栽培農家とだけ契約しています。
全ての畑は国内で最も冷涼な地区にあり、夏場でも最高気温が24〜25℃ほどまでしか上がりません。
またそれぞれのエリアや区画が個性的な土壌を持っており、味わいにしっかり現れています。シングル・ヴィンヤードのキュヴェに用いるブドウ樹は、成長過程で果房の付き加減を厳密に調整しており、自然と収穫量が低く抑えられています。
「ワイン造りはブドウの樹から生まれたものをそのまま仕込むのであり、あらかじめ設定されたレベルを目指して加工するような造り方はしない」 という確固たる哲学に基づいてワイン造りをしています。
もちろん収穫は涼しい時間帯に全て手摘みで行われ、醸造においては野生酵母による自然発酵を行い、瓶詰まで可能な限り不干渉主義を貫きます。
また全てのキュヴェにおいて、SO2の使用は最低限且つ適正量に抑えられ、無濾過、無清澄で瓶詰されます。
【シャルドネ】全房をプレスし、瓶詰まで11カ月間そのままにしておきます。
【ピノ・ノワール】小さなステンレスのタンクで発酵され、ヴィンテージ毎に全房、除梗の判断が異なります。熟成に使用するのは厳選したブルゴーニュにある1か所の樽業者から購入したフレンチオーク樽で、貯蔵セラーにて11〜16か月間寝かせられます。
この商品を購入する
カテゴリーから探す
タイプから探す
全てのタイプから探す
スパークリングワイン
白ワイン
赤ワイン
オレンジワイン
ロゼワイン
甘口ワイン
nicoのワインセット
シードル
ビール
ワイングッズ
その他
こだわりから探す
国から探す
品種別(白)から探す
品種別(赤)から探す
価格から探す